メンタルをコントロールが重要
FXトレードに限らず、投資で成功を収めるには、メンタルコントロールが重要だとよく言われます。
漫然と日々の売り買いを続けていてはいけません。
そのようなやり方では、メンタルコントロールができないからです。
ルーティンワークを決める
メンタルをコントロールするためには、相場から離れている時間の使い方が重要です。
そのために、トレーダーは日々のルーティンワークを大切にするべきです。
例えば、毎週末、その週のトレーディングを振り返り、運用成績を見つめ直します。
あの場面で、なぜ儲けを出すことができたのか。
なぜ売るべきタイミングで売れなかったのかなど、FXトレードの成功と失敗を、時間を設けて復習することで、トレードスキルを研鑽できます。
1週間の過ごし方をルーティン化する
これと同時に、来週一週間の戦略を立てることも重要です。
トレードをしない週末に、狙い目の通貨ペアをリストアップします。
そして、翌週のトレード計画を練ります。
あらかじめ予想を立てておき、エントリーするポイントや、その根拠を整理します。
また、思惑どおりエントリーできた時に備えて、エグジットするタイミングも、予め考えておきます。
こうした一連の作業を、ルーティン化して週末に行うと、相場が開いたときに冷静さを保つことができます。
メンタルを上手にコントロールして、勝率を上げることができます。
毎日の過ごし方をルーティン化する
また、週末の過ごし方のほか、毎日の過ごし方もルーティン化します。
例えば、トレード日誌をつけることです。
その日のうちに日誌を書こうとすると、トレードして間もないですから、記憶が鮮明です。
つまり、その日のトレードの勝因や敗因が鮮明に分かります。
記憶が鮮明なうちに記録するのです。
なので、より優れたトレード記録を残すことができるのです。
具体的には、実際にトレードしたチャート画面のスクリーンショットを撮り、パソコンに保存して、プリントアウトします。
そして、自分なりに原因を明らかにして、一つひとつメモしていきます。
この時、できれば、パソコンやスマホのメモより、手書きでノートに記述した方が脳に残りやすいです。
勝てるトレーダーになるために
その他、月末に一度、口座から資金を出金することも効果的です。
長期間、相場と向き合っていると、段々と惰性的になっていきがちです。
出金をして、その月の損益はどうだったのかを、改めて捉え直すのも大切です。
初めのうちは、FXトレードで稼ぐんだとやる気に満ちていますよね。
しかし、日々トレードを重ねていくと、最初の頃の思いや感覚が鈍ってきます。
そして、一つ一つの勝ち負けに一喜一憂するようになってきます。
そこで、こうした工夫をすることで、毎回のトレードにメリハリをつけられるようになります。
大きな成功を収めているトレーダーでも、こうした地道な努力を重ねています。
勝てるトレーダーになるためには、こうした地道なルーティンワークをこなしていくことが重要であり、これが成功の近道であると言えるでしょう。
まとめ
このように、トレードのすべてをルーティン化するということは、逆に言えば、ルーティン以外のことをしないということでもあるんです。
要するに、ルーティン化することでブレない自分を作ることが重要です。
この記事を書いた人

Toshiya(時遊人)
旅や資産運用などについてブログで発信しています。世界中を旅して現地のコアな情報をお届けしたいと思っています。是非他の記事も合わせてご覧下さい。
メッセージは、問い合わせフォームからお願いします。